片づけを通して自分を知る

0
    先日、お片づけカウンセリングにお邪魔した方からのメールをご紹介。

    平日は仕事をされている女性の方。
    貴重な土曜日に、カウンセリングのお時間をいただきました。
    3時間、ご自宅を拝見し、お話しを伺い、色んなことを相談して
    アドバイスをして帰宅しました。

    私が帰宅した直後から、お部屋に手を入れたらしく、
    夜にはアフターの写真が送られてきました。
    やる事がわかったり、いい方法を思いついたりすると、
    すぐやらずにはいられなくなる気持ち、よくわかります(笑)。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ☆先日は、ありがとうございました。

    この出会いに感謝して、素敵なお部屋にします♪^^

    手放さないと新しいものが入ってこないですよね☆


    その後の経過ですが、アドバイスいただいた白い棚を
    玄関に持っていったことによって新たに生まれたアイデア(?)があって

    あの後またまた配置が変わりました(笑)。
    ある程度落ち着いて完成したら
    また改めてご報告メール・写真送らせていただきますね。


    そして、今回橋口さんに来ていただいて
    部屋の整理以外にあった発見を!

    私が読んでいる本が幅広い(!?)ことに疑問・質問をいただいたことで
    なんか、意識していなかった私の意識に石が投げられたようで
    脳が答えを出してきてくれました。
    (そんなに答えを見つけようとしていた訳ではないんですけど、

    脳ってすごいと思う瞬間です。

    自分が思ってもいない疑問や質問は、たまにしてもらった方がいいですね^^)

    私は、ジャンルはなんであれ
    いろんな物事をシンプルにしていくことが好きなんだと思います。
    部屋の整理収納しかり、
    財務とかも、結局お金の流れや社会の流れの本質を掴むことでもありますし
    カウンセリングも、心や意識の中の絡まった糸をほぐしていくことですし。

    物事をシンプルにしていくことは、
    良い仕事をしていくにあたって重要なポイントの1つでもあるのかなと思っています。

    と、そんな事にも気がつかせていただけて
    お金と時間をかけても、橋口さんにお願いして良かったな☆って思ったので
    メールしたくなり、長々と失礼しちゃいました。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ブログアップをご了承いただき、ありがとうございました♪

    お片づけを通して自分の部屋や物と向き合う事は、
    自分自身を知る事につながります。
    だから、自分の棚卸しをしたい時にも、お片づけはおすすめ。

    部屋が心地よくなり、
    ありのままの自分が明確になり、
    頭も心もスッキリするお片づけ。

    「なんだかなあー・・・」という気分が続いている方、
    ぜひ試してみてくださいね♪

    「玄関でハグ」は、いつまでできるか

    0

      子どもとの片づけを、いらいらバトルではなく、
      我が子がさらに可愛く思えるコミュニケーションに変えるー

      親・子の片づけ(=ファミ片)教育研究所 理事の橋口真樹子です。

      昨年出版した「子どものお片づけ」にも書きましたが、
      我が家には家族内スキンシップの一つとして、
      「玄関で『いってらっしゃい!』のハグをする」という習慣があります。

      夫婦同士も、子ども同士も、親子でも、
      「いってきまーす。」、
      「はい、いってらっしゃいー。」でハグ。

      昨日の朝、玄関先の鏡で身支度を整えた娘が
      「じゃあいってくるー。」というので、玄関へ。
      (最近では息子はテレビを見ていて送り出さなくなりました 笑。)

      いつものハグをした後、
      よっこらしょ、とリュックと弁当かばんを手にもって、私をじっと見る娘。

      「・・・あ。もうやったわ。あははー!」
      母とのハグを待っていたらしい(笑)。

      「ちょっと大丈夫ー?物忘れにはまだだいぶ早くないー?」
      「あはは!でもさー、こんな事やってる人、ホントにいないんだけど!笑」

      周りの友達に聞いてみたらしいです。
      高校一年生女子ですから、まあーいないだろうなあ。
      でも、もうやめたいという意味でもなさそうだから、まあ、いいか。

      そして、小5の息子とのハグはといえば、
      最近の朝は文字通り飛び出す!という感じで、
      しょっちゅうスカッと空振りしている母(笑)。

      無意識なのか、意識的なのか?

      でも少し前と違って、学校などの公の場所では
      母に話しかけられるのを避けるようになりました。

      男の子の発育としてはちょっと遅いぐらいだけど、
      母ゴコロとしてはやっぱり寂しいのだけれど、
      でもこれは、とても大切で、順調な成長です。

      母の気持ちではなく子ども達の気持ちにあわせた関わり方を、
      これからも意識していきたいと思います。

      ☆子どもとのお片づけバトルから解放されて、我が子がさらに愛しくなる講座。
      「親・子の片づけインストラクター2級講座」は、こちら!

       

      パジャマも買えないダメ母です・・・

      0
        この夏、突然気づいた事。

        息子の着ている、スパッツに見えるこのパジャマは、
        3、4歳の頃に買った物でした。

        このズボンの本来の丈は、ひざ上ではなく足首(!)。
        両脇にはお腹が出ないためのボタンがある、幼児用パジャマです。

        息子、細いんで、いつまでもはけちゃうもんで、
        全然気づきませんでしたー。
        整理上手というと「デキる人」に思われがちですが、
        いろんな部分で穴だらけです・・・。

        そして、これを着せられていた息子はというと、
        私が指摘するまでは、やはり全然気づいていませんでした(笑)。

        夏の終わりに家族全員で爆笑。
        冬物パジャマの購入と同時にちゃんと処分しましたよ(当たり前)♪

        ☆子どもとのお片づけバトルから解放されて、我が子がさらに愛しくなる講座!
        「親・子の片づけインストラクター2級講座」の年内の日程です!


         福岡      10月 31日(土)
         広島  11月 8日(日)
         仙台  11月 10日(火)
         名古屋 11月 14日(土)
         札幌  11月 15日(日)
         栃木  11月 18日(水)
         東京  11月 28日(土)
         横浜  12月   5日(土)
         東京  12月 14日(月)
         東京  12月 19日(土)

        search this site

        著書のご案内

        ☆子供向け大人気シリーズの親向けシリーズが登場!漫画仕立てです。  親向けですが子どもが先に手に取り、「私の気持ちが書いてある!」と言ってくれるそうです♪
        ☆ママに子どもの気持ちを知ってほしくて書いた本。子どもへのまなざしが変わります!実は「ダンナにも効いた!」とひそかに好評♪


        profile

        profilephoto

        categories

        recent comment

        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          Makko
        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          かばんちょ
        • 熊本での講座、無事終了
          Makko
        • 熊本での講座、無事終了
          彰子 齊藤
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          Makko
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          鈴木 智子
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          Makko
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          のん
        • きちんとした人が、汚部屋になる理由
          Makko
        • ADフェス:「出会い」と「再会」
          Makko

        recent entries

        links

        archives

        登録中

        Houzzに登録中の世田谷区, 東京都, JPの橋口真樹子
        ドリーミアクラブ