セミナーに参加してきました。

0
    今日はプロブロガーの立花岳志さんのセミナーに参加してきました。

    主人が一泊の出張に出かけたため、相変わらず鍵を預けるにはウムムな息子問題を中学生の娘に友達3人と留守番してもらう事で解決(笑)。久し振りの、大人っぽくなった(そして身長なんて私とほぼ同じ・・・)中学生達とお昼ご飯を済ませてから青山に出かけてきました。

    立花さんは40歳過ぎにしてサラリーマン生活と決別・独立し、「プロブロガー」になった方。
    以前、大橋悦夫さんが管理人をつとめる「シゴタノ!」でコラムを書かせていただいたのがご縁でお知り合いになりました。その時のお話がとても楽しかったので、久し振りにお話をお聞きしたくて参加しました。

    「誰でも無料でなれるブロガーにプロなんてある?」って思う方もいらっしゃるかもしれませんね。でもこの方のブログをみると、「プロブロガー」の意味がよーくわかります(笑)。
    今日のセミナーでは「自由に生きる、やりたい事をする」をテーマに、サラリーマンを辞めてプロブロガーになるまでの紆余曲折や試行錯誤を、具体的に行動に移すための様々な仕組みとともに「そこまで?」と思うほど気前よく披露しながら、受講生に対する熱いエールを送ってくださいました。

    私はプロブロガーになりたい訳ではありませんが、「フリーランスで働く事」に関しては共感する事がたくさんありました。そして「変える・続けるための仕組みや工夫」に関しては、自分の生活のためだけでなく、片づけの仕事のためにも、とても大事なテーマです。

    たちさんも最後におっしゃっていましたが、セミナーは「いい話を聞いたー♪」だけじゃだめ(笑)。最後はやっぱり行動ですね♪ 今夜から手始めとして、サボっていた腹筋を復活させます(笑)。

    働くママのスケジュール管理

    0
      春休みに入る直前、息子の小学校の来年度の年間スケジュールが配布されました。

      働くママが「家族の用事も大事にしながら働きたい!」と思った時、学校の年間スケジュールはとても待ち遠しい情報になりますね。私にとってももちろんそうです。
      運動会などのビッグイベントはもちろん、小さな事でもなんとかできる部分は最大限なんとかしたい。普段は給食のある公立小学校ですから、年に数回しかない「お弁当を作る日」情報もとても大事です(笑)。

      という事で、年間スケジュールが届くと子供の学年のスケジュールを全てチェック。自分が関係しそうな部分は蛍光ペンでチェック。中学校は小学校に比べて親の関わる用事がぐんと減ったので(ホッとしたような寂しいような 笑)、スケジュール帳に書き写すのは主に息子の予定です。
      運動会や学習発表会などのビッグイベントは雨天延期の際の予備日も含めてチェック。毎学期ごとに2回ある保護者会の日は、午前中に自宅セミナーを入れるのが定番です。遠足や長期休暇前後の給食の有無も、その年担当するPTA仕事のスケジュールもチェック。何かと先生の手を煩わせている息子、学校公開週間も2、3回はのぞきにいかなくちゃ(笑)。学校の振替休業日は「息子とデートの日」として、一応ギリギリまで死守しよう、など、働く母の妄想はつきないのです(笑)。
      そしてこれも毎回恒例、自分のチェックが終わったら主人にも回覧(笑)。仕事を始めた頃は一人のやりくりでなんとかなりましたが、今ではあれこれと分担する事も本当に増えました。

      そして。「お、ありがとー。」と言いながら、ひとしきりスケジュール表を確認した主人。運動会と学習発表会の予定だけ書き写したら、あっさりとすり合わせ終了(笑)。

      ・・・あ、そ。そうよね。
      お弁当のいるいらないとか、保護者会とか、PTAの予定とか、確かに私しか関係ないわよねー(笑)。

      共働きになっても、やっぱり子供関連の仕事はママの方が忙しい。
      自分の事としてでなく唐突に思いました。やっぱりえらいよ、働くママ達(笑)。完璧になんてできなくて当たり前。家事力とスケジュール管理力をアップして、頑張りましょう♪

      子供の作品の整理

      0
        仕事が一段落して、昨日から母子ともに春休みを楽しんでおります。
        昨日はインブルーム(株)の中山さんインテリアカウンセラーの磯ケ谷さんとの3人ランチ。数ヶ月に一回程度の定期的な情報交換の機会ですが、仕事、プライベートの話がごちゃごちゃに入り乱れる、笑いっぱなしの一時間ちょっとです。同じお片づけの仕事をしていてもやり方や立場が異なるので、お互いにいろんな気づきや学びがあります。

        そして今日は完全にオフの日でした。一人だけ仕事に出かける主人を送り出し、午前中は母子3人のんびりタイム。
        休みに入って以来友達と遊びまわっている娘。「今日はそれ済ませないと午後のお出かけ(友人と映画とか)なくなるよっ。」と母に脅され(笑)、勉強机の整理を済ませました。中学校の教科書は小学校とは厚さも数も違う!「これ全部去年のー。」と言われたものだけで子供部屋の棚一段が一杯に。
        普段から「8割収納」にしておいてよかった(笑)。ほかのおもちゃをちょっと見直し、今までよりもやや「キュキュっと収納」しただけで、なんとか収まりました。

        そして母は子供達が持ち帰った学校の作品の整理。

        リビングにある押入れタイプの収納スペースに、バンカーズボックスが二つ。これが我が家の子供達の「思い出ボックス」です。一人に一つだけ。
        明るい日差しが差し込む窓際で、二人の1年分の作品を次々と撮影。持ち帰ってすぐ、一番綺麗な状態のうちにこれを済ませたら、あとは安心して可能な限り保管します。
        ボックスに余裕があるうちは「本当にとっておきたいものだけ厳選」なんてストイックなことはしないのが私流。やっぱり子供の作品、処分しづらいですもん(笑)。処分は、箱が一杯になってどうしようもなくなった時の最終手段です。その代わり、安易にボックスを増やす事はしません(というよりスペースがホントにありません 笑)。

        春休みに入って以来、ずっと目につくところに丸めて出しっぱなしにしてあった懸案事項が終わって、気分もスッキリ。ついでに1〜3月のレシートの整理にも手をつける事に。お片づけを仕事にしている私ですが、せずにはいられないほどオタクではありません(笑)。だから、スイッチが入ったときを逃さないようにしています。
         

        娘はめでたく映画に出かけ、息子も普段学童で遊べないお友達に誘われて公園へ。
        私も図書館でのおひとり様タイムを楽しめた、充実した午後でした。 

        search this site

        著書のご案内

        ☆子供向け大人気シリーズの親向けシリーズが登場!漫画仕立てです。  親向けですが子どもが先に手に取り、「私の気持ちが書いてある!」と言ってくれるそうです♪
        ☆ママに子どもの気持ちを知ってほしくて書いた本。子どもへのまなざしが変わります!実は「ダンナにも効いた!」とひそかに好評♪


        profile

        profilephoto

        categories

        recent comment

        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          Makko
        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          かばんちょ
        • 熊本での講座、無事終了
          Makko
        • 熊本での講座、無事終了
          彰子 齊藤
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          Makko
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          鈴木 智子
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          Makko
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          のん
        • きちんとした人が、汚部屋になる理由
          Makko
        • ADフェス:「出会い」と「再会」
          Makko

        recent entries

        links

        archives

        登録中

        Houzzに登録中の世田谷区, 東京都, JPの橋口真樹子
        ドリーミアクラブ