お片づけと夫婦のコミュニケーション

0

    自宅セミナー後の感想メールのご紹介です。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    セミナーに参加してからスイッチが入り、
    服の整理をしてました〜!
    まだまだできることが
    いっぱいあることが分かり、楽しいです!

    友達からのセールの誘いも断り、
    服が増えることを阻止できました(笑)
     

    最近思うのですが、
    そういうちょっとした決断って、
    生活はもちろんですが
    自分の人生をどうするかと
    いうことに通じている気がしてなりません。

    片づけをし始めてから自分のペースを
    守ることができるようになった気がします。

    すごいですね、修行ですね^^

     

    それからよく考えると、私と主人は
    私が片付けが前より上手になってから
    何だか仲良くなった気がします!!

    家がすっきりするとストレスが減って
    余裕ができた気がします。
    片付けってすごいです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    片づけの基本を素直に受け止めて、
    楽しみながら実践されたのでしょう。
    たくさんの気づきや効果を実感されたようです♪

    以前私の認定講座に参加してくださったこの方、
    きっかけはなんとご主人様でした。
    「片づけ楽しいな、こういう事を活かせる仕事ってないかなあ」と
    言っていたら、ご主人様がネット検索で整理収納アドバイザーの
    資格と私のブログを見つけてくださったとの事。

    奥様が普段言っている事や好きな事などを
    ちゃんと覚えていて、できる協力を惜しまない。
    本当に素敵なご主人様だと思いました。

    仕事に限らず、子育てでも家事でも、
    「自分のやっている事を、家族がちゃんと認めてくれている」
    と感じている主婦は、実際に家族の協力があってもなくても
    おだやかな気持ちで過ごせている人が多いと思います。
    本当は「手伝ってもらいたい」以上に「わかってほしい」
    というのが本音なんですよね。
    ・・・もちろん、手伝ってくれるならなお良し、ですが(爆)。

    そして、それは夫だって同じ。
    「自分が毎日仕事を頑張っている事を家族が認め、
    感謝してくれている」と思える事は男性にとっても、
    とても大事な事だと思います。

    そんな気持ちがお互いにある夫婦は、
    何をやったって上手くいくもの。
    部屋が片づいていようかいまいが(笑)、
    家族のコミュニケーションの良さはそれに勝ります。

    感想メールを下さったこの方は、お片づけを通して
    さらに仲良しご夫婦になるんでしょうね♪

    お部屋の片づけから始めるか、
    相手への感謝を思い出す事から始めるか(笑)。
    どちらから始めてもきっと、
    今よりもっと素敵な毎日にできるのだと思います。

    自分らしく働く事

    0

      JAPOのマーケティングセミナーの日。
      第3期生達と一緒に「自分の望むお客様に自分を選んでもらう事」
      について考えた一日でした。

      全4回・4ヶ月間のJAPOセミナーの中でお片づけの現場を
      疑似体験しながら、「自分らしさ」「自分らしい働き方」を
      模索しつづけた受講生達。

      今日はその仕上げとして、
      「数あるお片づけのプロの中から、他の誰でもない「私」を
      選んでもらえるために必要な事」をつきつめました。

      自分の得意・強みや理想とするお客様、
      そしてそのお客様にきちんと伝わるメッセージを送る事。
      それは、自分1人で考えていてもなかなかできない事です。

      「自分にできるのかな?」という不安からスタートし、
      一緒に学び、語り合ってきた4ヶ月間。
      それぞれの不安や想い、変化や成長をシェアしあった仲間だからこそ、
      お互いの「鏡」になって伝えられる事があるなあ、と思います。

      今日も笑いやチャレンジ、内省に涙など、
      様々な感情をシェアしあった充実した一日でした。

      ・・・それにしても、行動力のある受講生達。
      既に自分らしいHPや名刺を作った人に、
      モニター作業を何件もこなして素晴らしい気づきをした人など、
      正直こちらが焦ります(笑)。
      私が仕事を始めた頃ののんびりペースを考えると、
      彼女達の行動力・バイタリティーは尊敬もの。

      受講生達の前進に、
      私が一番背中を押されている気分です(笑)。

      3月10日は第4期生の体験セミナー。
      どんな方々とのご縁があるのか、いまから楽しみです。

      環境をととのえるという事

      0

        先日、子ども達の小学校で
        高学年の図工のクラスのサポートに入りました。

        彫刻刀を使う授業なので怪我が心配です。
        40人近くの生徒達を1人で見なければならない先生を、
        私を含めた3人のママ達がお手伝い。

        2限分の時間を使って、まずは雷神の絵を描き、
        先生からOKが出たら板にトレースし、
        トレースしたものを彫刻刀で彫っていく作業です。

        「ちょっとやんちゃなクラスなので・・・」と
        言われて心して入りました(笑)。
        最初こそざわついていましたが、ポンポン注意し、
        からかい、褒めているうちに、最後は皆が
        せっせと自分の作品づくりを頑張っていました。
        まだまだ可愛い小学生達です。

        図工のサポートで一番印象的だった事。
        それは、ほとんどのテーブルで子ども達が
        自分の図工セットが入ったカバンを机に散らかしたまま
        作業に取り掛かっていた事です。

        おいおい、こわすぎるよ、君達っ!

        広い作業台の、猫の額のような狭いスペースで、
        顔を突き合わせ、板を斜めにして入刀しようとする子ども達。
        見てるこちらの方が「ひえ〜っ!!」って感じです(笑)。

        作業のために必要な環境を整える事。
        それは暮らしやすい我が家を作る事と同じです。

        「作業がしにくいなあ。」、「暮らしにくいなあ。」
        時には相手にそれを「気づかせる事」から
        始めなければならない事を、改めて実感した一日でした。


        search this site

        著書のご案内

        ☆子供向け大人気シリーズの親向けシリーズが登場!漫画仕立てです。  親向けですが子どもが先に手に取り、「私の気持ちが書いてある!」と言ってくれるそうです♪
        ☆ママに子どもの気持ちを知ってほしくて書いた本。子どもへのまなざしが変わります!実は「ダンナにも効いた!」とひそかに好評♪


        profile

        profilephoto

        categories

        recent comment

        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          Makko
        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          かばんちょ
        • 熊本での講座、無事終了
          Makko
        • 熊本での講座、無事終了
          彰子 齊藤
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          Makko
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          鈴木 智子
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          Makko
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          のん
        • きちんとした人が、汚部屋になる理由
          Makko
        • ADフェス:「出会い」と「再会」
          Makko

        recent entries

        links

        archives

        登録中

        Houzzに登録中の世田谷区, 東京都, JPの橋口真樹子
        ドリーミアクラブ