書類、書類、書類!

0

    書類作成のシーズンです。

    今週は息子の小学校の入学前保護者会がありました。
    入学前に用意すべき学用品の数々、
    そして入学時に提出予定の書類をたくさんもらってきました。

    一番急ぎの学童の入会書類に、
    確定申告の書類作成もそろそろ始めなくちゃいけません。


    各種書類の記入は苦手ではありませんが
    あんまり好きじゃない作業です。
    よっぽど時間と気持ちに余裕がある時でないと、
    氏名、住所などの決まり切った情報を
    何度も何度も記入するのはやっぱり面倒。

    一番急ぎの学童入会書類は、フリーで仕事をしている者に
    とってはややこしい。
    会社員なら会社からもらえる「就労証明書」の替わりに、
    普段の勤務形態や過去3ヶ月間のスケジュールなどを
    自分で作成しなければならないのです。

    我が家は主人も私も自営業者になるため、
    作成書類は2人分(主人のも私が作ります)。
    2人とも勤務形態・スケジュール共に
    その月によってまちまちな仕事ですから、
    どこまで細かく書こうか悩ましい書類なのです。

    なので、実は3年前に娘が入会した時の
    申し込み用紙一式をコピーして保管してありました。
    多少の手直しは必要ですが、ひな型があるのとないのでは
    手間も気持ちも全く違う♪
    スケジュールはエクセルシートで作ってあるので、
    コピペだけで手直し可能です。

    あー、本当にとっておいて良かった・・・(笑)。

    事前にちょっと手間をかけて一工夫する事で、
    後で大きな「ラク」につながる事ってたくさんありますね。


    お片づけはまさに暮らしの中でそれを実現するためのスキル。
    未来の自分の時間を確保するために、
    今できる小さな工夫をしてみてください。

    もっているものに感謝する

    0

      今日は自宅セミナー基本編の日でした。

      一時間程度の講義部分は
      空でもいえるほど暗記している内容ではありますが、
      事前にお聞きしている受講生のお悩みや状況にあわせて
      伝え方が変わるため、私も毎回学びや気づきをいただいています。

      講義、ハウスツアーも終わって質疑応答を兼ねたティータイム。
      物の持ち方や収納スペースなど「お片づけ」について話していても、
      気がつけば家族の話、コミュニケーションの話、お金、時間や
      キャリアの話など、話題はどんどん広がっていきます。
      お片づけって、「暮らし」や「生き方」と
      切っても切り離せない深いテーマなんですよね。

      話の尽きない楽しい一日を過ごした今日、
      改めて実感したのは「持っているものに感謝する」事の大切さ。

      持っていないものばかりにフォーカスしていると
      どれだけ恵まれていても不満しか感じられません。
      そんな時は一度「既に持っているもの」について
      考えてみましょう。

      物だけでなく、人間関係、時間、お金、健康など。
      日頃当たり前に思える自分の今の環境は
      実は奇跡的に恵まれていたんだと思えます。
      今あるものに感謝する気持ちがわいてくると
      自分の心も自然に元気になります。

      エネルギーチャージが完了したら、
      「今、自分にできる事」から始めてみましょう。
      その時々の精一杯を楽しみながら頑張っている人は、
      それだけで誰よりも幸せな人なのだと思うのです。

      予定をまとめる

      0

        今日は息子の保育園の保護者会でした。

        卒園前最後のこの予定にあわせて、
        今日は朝から自分の歯医者の予約に娘の小学校の
        授業参観&講演会、明日の自宅セミナーのための掃除と、
        「自宅&近所での予定」を大集合させた一日。

        フリーで仕事をしていても、お客様とのアポイントは
        100%自由になる訳ではありません。
        だから調整可能なスケジュールは上手に計画。
        行き先別にまとめたり、PCを持ち歩く日とそうでない日で
        まとめたり、プライベートの日と仕事の日でわけたり。
        ちょっと整理収納のグルーピングに似てます。

        我が家が手間のかからないシステムになっている事。
        自分のスケジュールを上手に組み立てる事。

        この二つを心がけるだけでも、
        毎日の生活は大きく変わってくると思います。


        search this site

        著書のご案内

        ☆子供向け大人気シリーズの親向けシリーズが登場!漫画仕立てです。  親向けですが子どもが先に手に取り、「私の気持ちが書いてある!」と言ってくれるそうです♪
        ☆ママに子どもの気持ちを知ってほしくて書いた本。子どもへのまなざしが変わります!実は「ダンナにも効いた!」とひそかに好評♪


        profile

        profilephoto

        categories

        recent comment

        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          Makko
        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          かばんちょ
        • 熊本での講座、無事終了
          Makko
        • 熊本での講座、無事終了
          彰子 齊藤
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          Makko
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          鈴木 智子
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          Makko
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          のん
        • きちんとした人が、汚部屋になる理由
          Makko
        • ADフェス:「出会い」と「再会」
          Makko

        recent entries

        links

        archives

        登録中

        Houzzに登録中の世田谷区, 東京都, JPの橋口真樹子
        ドリーミアクラブ