「欲しいもの」リスト

0
    お買い物も楽しいですが、「お買い物するまでの過程」
    というのがまた楽しいと思いませんか?

    私のスケジュール帳には「欲しいものリスト」のページがあります。
    そのリストには、自分用のファッショアイテムから自宅用の食器・インテリア類、
    子ども達のお洋服等、「食品・日用品以外の全て」を書きます。
    「すぐに必要ではないけれど、気に入ったモノが見つかれば欲しい」モノ達です。
    外出先で都合よく息子が寝てくれたりすると、「何か見たいモノがあったっけ?」と、
    そのリストを見ながらウィンドーショッピングをしたりします。

    「欲しい」と思ってるアイテムって、街中や店頭で、雑誌やお友達のお宅等で、
    不思議と目に飛び込んできますよね。そうやって色々な種類を見ているうちに
    欲しいもののイメージがだんだん固まってくるので、
    リストには色やサイズ、デザイン等、具体的な書き込みがだんだん増えてきます。
    「どんなのにしようかなあ?」と悩む事ができる「買う前の無限(?)の可能性」って、
    本当にワクワクします。

    リストの中には、気が付くと何年もそのまま、のモノもあります。
    そうしているうちに「要らなくなる」モノもあります(笑)。
    私の決断の遅さ(優柔不断?)は、ダンナには毎度あきれられる程です。

    でも、捨てるのが苦手だからこそ、「適当」には決めたくないのです。
    「イメージが沸かない」うちは「心から欲しいと思っていない」のだと思うのです。

    そうやって心の中でゆっくりと「イメージ」を育てていると、
    「運命の相手」と出会えた時は「即決」です。
    その時の嬉しさは、「なんとなく買っちゃった」時とは比べ物になりません。



    もっと「手に入れるまでの時間」も楽しんでみませんか?
    お買い物の幸せが何倍にもなります♪


    追伸:
    これだけ買い物に慎重な我が家ならば、さぞ厳選されたモノばかりかと言うと、
    実際には予算とか過去のしがらみとか…。
    まあ、そういう事も含めて「大切なモノ」ばかりです(笑)。

    失敗しないお買い物

    0
      「お買い物」って、本当に楽しい行為ですよね。
      でも過去の戦利品を振り返ってみると、「失敗したかなあ…」と思うような
      経験も結構あるものではないでしょうか。

      大切なお金を払うのですから、使う度に「本当に買ってよかった♪」と
      思えるようなお買い物だけをしたいものですね。
      私自身が最近買い物の際に自分に言い聞かせているのは、
      「迷ったらその場では買わない」と、
      「縁があったらいずれは手に入るはず」の二つです。

      欲しいものを目の前にして「迷う」場合は、
      必ずそれなりの理由、つまり「不満な部分」があるものです。
      そして、買う前は「手に入れたいがために」無意識のうちに
      その部分を過小評価するものですが、いざ手に入れてみると
      おなじ不満が急に大きく思えてくるのです。
      洋服などはその典型的な例で、お店で着た時にちょっとシルエットが気になったと
      したら、家で試着した時には「これじゃ外に来ていけない」程に見えてくる
      ものではないでしょうか。

      そんな時、私は後ろ髪をひかれながらも一旦その場を立ち去ります。
      「縁があったらいずれは手に入るはず」と考える事で、
      「売れてしまったらどうしよう」という焦りからも開放されます。
      家に帰った頃には不思議な程欲しくなくなっている事もありますし(お店の中って、
      得体の知れない「買ってくれぇ〜」オーラが出てませんか)、
      何日か経っても「やっぱり欲しい」と思う事もあります。

      後者の時には、改めてその「欲しいモノ」を買いに出かけます。
      「だったら最初の時に買えばよかったのでは?」と言われるかもしれませんが、
      熟考した二度目の時には、手に入れる喜びもより大きくなっているんですよ♪

      二度目に行ったらもうなくなっていた、という事もありますが、
      後でもっと理想どおりのモノを見つけたり、他のお店で同じモノを見つけたり。
      「モノとの出会いも縁だなあ」と思う今日この頃なのです。

      もうお買い物で失敗したくない!とお考えの方、試してみてはいかがでしょうか?
      今ではかなり賢い買い物が出来るようになった私です(笑)。

      ちなみに、「失敗した」戦利品達は、惜しくても勇気を持って手放しましょう。
      見る度に「過去の過ち」をつきつけてくるモノ達は、あなたに負のエネルギーを
      与える存在です。新しいうちならリサイクルショップでも受け付けてもらえますよ。

      「要らないモノ」は要らない

      0
        家の中のモノの総量は、「入ってくるモノ」(IN)と「出ていくモノ」(OUT)の
        合計で決まります。いくら不要なモノを手放しても、安易にモノを買ったり
        もらったりしていると、いつまでたっても「お片づけの悩み」からは開放されません。

        「手放す」事に比べて「手に入れる」事はとても簡単です。テレビショッピング、
        通信カタログにインターネット…。外出せずとも何でも手に入る時代です。
        カードや電子マネーのおかげで「お金を払った」という実感さえ沸きません。

        これだけ手軽に欲しいモノが手に入るようになった今、
        私達の毎日はより幸せで豊かになったでしょうか?
        「何もかも持っていて幸せ!」という人より、「モノが多くて…。」、「片付け
        なくちゃとは思ってるんだけど…。」という人の方が多いように感じるのは
        私だけでしょうか?

        情報もモノも過剰すぎるほどの世の中では、「自分の欲しいものは何か」を
        普段からきちんと自覚している事がとても大切だと思います。
        そして、「欲しくないものはタダでも要らない」という潔さを持ちたいと思うのです。

        日々、「なくてもいいモノ」の片付けに追われる「奴隷」にならないために。

        search this site

        著書のご案内

        ☆子供向け大人気シリーズの親向けシリーズが登場!漫画仕立てです。  親向けですが子どもが先に手に取り、「私の気持ちが書いてある!」と言ってくれるそうです♪
        ☆ママに子どもの気持ちを知ってほしくて書いた本。子どもへのまなざしが変わります!実は「ダンナにも効いた!」とひそかに好評♪


        profile

        profilephoto

        categories

        recent comment

        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          Makko
        • 遊ぶように働き、働くように遊ぶ!
          かばんちょ
        • 熊本での講座、無事終了
          Makko
        • 熊本での講座、無事終了
          彰子 齊藤
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          Makko
        • 最後のPTAの役決め保護者会
          鈴木 智子
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          Makko
        • お客様のご感想:ファミ片的子どもスペースのお片づけ
          のん
        • きちんとした人が、汚部屋になる理由
          Makko
        • ADフェス:「出会い」と「再会」
          Makko

        recent entries

        links

        archives

        登録中

        Houzzに登録中の世田谷区, 東京都, JPの橋口真樹子
        ドリーミアクラブ